環境安全教育デー e-Learning

令和2年度環境安全教育デー(4月23日)は、新型コロナウイルス感染症の感染予防を重視する観点より、集合型研修は行いません。例年実施しておりました各研修は、下記の方法での実施しました。

環境安全教育デー(4月23日)集合型研修の中止に伴う研修等の代替実施方法

1.防災教育訓練
対 象 者:学部新入生、学部編入生
実施方法:中止(秋に総合防災訓練を実施予定)

2.環境安全教育研修
対 象 者:学部4回生全員、外部入学の大学院博士前期課程1回生
実施方法:eラーニング
実施期間:4月20日(月)~5月7日(木)
プログラム概要
1.研究倫理
2.環境安全マネジメントシステム
3.構内排水管理と廃棄物処理
4.化学物質等の危険性
5.化学物質の人体への影響
6.工作実習の危険性
7.実験実習装置の危険性
8.確認テスト

3.高リスク実験実習教育研修
対 象 者:化学物質、高圧ガス、液体窒素の取扱及び廃液処理を行う
大学院博士前期課1回生
実施方法:eラーニング
実施期間:4月20日(月)~5月7日(木)
プログラム概要
1.実験廃液のリスクと処理方法
2.化学物質・高圧ガスのリスクと取扱方法
3.液体窒素のリスクと取扱方法
4.確認テスト

環境科学センター教職員は「高リスク実験実習教育研修」において「無機廃液及び有機廃液のリスクと処理方法」と「化学物質・高圧ガスのリスクと取扱方法」を、「環境安全教育研修」においては「環境安全マネジメントシステム」と「構内排水管理と廃棄物処理」の講師をそれぞれ担当した。